院長プロフィール

はりとおきゅうとエム院長

  • 1982年熊本県上天草市生まれ
  • 関西鍼灸短期大学進学・卒業
  • はり師・きゅう師国家資格取得
  • 鍼灸整骨院・病院鍼室・鍼灸院で実務経験を積む

4人兄弟の3女で要領よく育つ。夫・子ども2人・2匹の保護猫と一緒に暮らしています。
趣味はゴスペルフラ・素潜り。
愛車はW175(KAWASAKIのバイク))

はりとおきゅうとエム院長田中光代

院長の想い

「はりとおきゅうとエム」という屋号には、いくつもの大切な想いを込めています。

私が鍼灸院を開いたのは、お一人おひとりのお体の不調やお悩みに真摯に向き合い、その人のその時に合った施術で、心も体も軽くなる体験をお届けしたいと思ったから。

大きな病院では聞けない小さな不調も、 「なんとなく体がしんどい」というぼんやりとした悩みも、 丁寧に時間をかけてお聴きし、鍼灸師の視点から体全体を診ていきます。

忙しい日々の中で、自分の不調すら見失いがちな現代。 肩のコリ、腰の痛み、疲れやすさ… それは体からのSOSであり、見逃せない大切なサインです。

いらっしゃる方々には、少しでも心も体も軽くして日常にお帰りいただきたい。

しんどい時、悩んだ時、元気になりたい時に、ふらっと気軽に行ける隠れ家的な鍼灸院でありたい。

施術を通じて「生命力(mana)」を高め、 その変化に「感謝(mahalo)」しながら、 あなたの人生に寄り添える鍼灸師でありたい。

自分自身が悩んだ薄毛は特に、家の中で帽子を被るくらい悩み、そして乗り越えられた経験があるからこそ、親身なサポートができると自負しています。

それが「はりとおきゅうとエム」の想いです。

アクセス

鍼灸院名はりとおきゅうとエム 池田・石橋の鍼灸院
代表者田中光代
所在地〒563-003 大阪府池田市天神2丁目1−4 2F
定休日土・日・祝
鍼灸院名はりとおきゅうとエム
池田・石橋の鍼灸院
代表者田中光代
所在地〒563-003
大阪府池田市天神2丁目1−4 2F
定休日土・日・祝

阪急電鉄宝塚線 石橋阪大前駅から徒歩約10分です。
駐車場も1台分ございます。ご予約時にご確認ください。
土日祝の定休日は近隣のパーキングをご利用ください。

お支払いは現金、もしくはPayPayでの送金でお願いいたします。

営業時間

スクロールできます
9時00分~
18時00分
14時30分~
18時00分
9時00分~
18時00分
14時30分~
18時00分
14時30分~
18時00分
定休日定休日